top of page

出張講演会とワークショップ

  • 執筆者の写真: SAMAYOKA事務局
    SAMAYOKA事務局
  • 2018年1月9日
  • 読了時間: 2分

 あ けましておめでとうございます。

 本年も子育てサポートSAMAYOKAをよろしくお願いいたします。

 昨年は、講演会やイベントも行いましたが、実はSAMAYOKA会員による出張ワークショップや講演会も行っていました。

 講師は主に会員の 菅原 香織さんです。

 演題は様々ですが、どの職種もどの職場もキーワードは「人との関り」だと感じたそうです。何よりも、お忙しい中参加される方々の、熱い思いとパワーに圧倒されたと仰っていました。

 ちょっとしたヒントやコツで、子どもとの関わりや大人同士の関係はぐんと楽になります。

今年も堅苦しくなく、すぐに使えるスキル満載の講演会やワークショップを目指していきたいと思います。

 ご依頼して下さった自治体、学校、事業所の皆様どうもありがとうございました。

<2017年 出張講演会&ワークショップ> ・1月 伊達市子育て支援センター えがお 「ほんわか子育て」 ~頑張らない子育てのヒント見つけませんか~ ・2月 苫小牧市立大成小学校 「子育てはオーダーメイド」 ・7月 H29 6市町合同保育業務従事職員研修会 「今求められる保育者のスキル」 ・8月 第50回北海道保健サークルのぼりべつ集会 第2講座「あなたのことば伝わっていますか?」 ~今日から使えるコミュニケーションスキル~ ・10月 室蘭市立本室蘭中学校 校内研修講師「日常生活に困難さを感じる生徒への対応について」~関りを中心に考える~ ・10月 平成29年度放課後児童対策支援員等の市内研修会「指導のカギは 関係性」~今日から使える かかわりのコツ~ ・10月 室蘭祝津保育所 職員研修講師「明日から使えるコミュニケーションのコツ」①②


Comments


SAMAYOKA(サマヨカ)は、子どもたちの心とからだの健やかな成長を願って、子どもや親にかかわる専門職が一緒につくったボランティア団体です。

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page