top of page

検索


講演会&ワークショップ「これで大丈夫?私の対応」 を開催します。
「毎日、言って聞かせてるのに全然子どもがいう事を聞かない!」 「うちの子、なかなかお友達と上手くいかないの。」 「これができるかと思えば、全然できない事もあって、どうなってるのかしら?」 「よく、発達障害って耳にするけどどんな事なの?ネットで調べてもたくさん話がありすぎて、...

SAMAYOKA事務局
2016年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


残暑お見舞い申し上げます
SAMAYOKAにも夏がやってきました。 2016年上半期、お世話になりました。 下半期も子育て講座や講演会など、色々と計画しています。 計画倒れにならないよう、会員一同楽しく頑張っていきたいと思います。 さて、先週はSAMAYOKA会員向け親睦イベント「長流川で遊ぼう」を...

SAMAYOKA事務局
2016年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


講演会「保護者支援の基本と難しい保護者への対応」を開催します。
「頑張っているのに、何だかうまく話が伝わらないなぁ。」 「私の対応ってどうなのかな? これでいいのかな? 」 「他の人はどうやってるのかな?今さら人に聞けないし…。」 仕事をしていてこんな悩みを持った事はありませんか? SAMAYOKAが送るこの春最初のイベントは...

SAMAYOKA事務局
2016年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


12/18(金) 講演会「見逃してはいけない! 子どもの成長障害」を開催します
保健師・看護師・保育士・幼稚園や保育所、学校に勤務している教職員などの方を対象に、専門職向けの講演会を開催します。(主催:ファイザー株式会社 共催:子育てサポートSAMAYOKA) 普段、身体測定や発育測定をする中で、身長などについて「あら? ちょっと気になるなぁ。」と思っ...

SAMAYOKA事務局
2015年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


前向き子育てプログラムに参加しませんか?
7/1より、「前向き子育てプログラム グループトリプルP」の募集が始まりました。 室蘭市ではもちろんですが、西胆振地区では初開催となるプログラムです。 お問い合わせのみでも構いません。お気軽にご連絡下さい。 トリプルPはオーストラリアで開発された、世界16...

SAMAYOKA事務局
2015年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


前向き子育てプログラムが始まります。
この夏から、いよいよSAMAYOKAの前向き子育てプログラムが始まります。 ●第1回目は「前向き子育てプログラム」グループワーク :トリプルPです。室蘭市初開催となるオーストラリア生まれのプログラムで、札幌医科大学学術振興事業公開講座共催で実施します。楽しい雰囲気の中、子育...

SAMAYOKA事務局
2015年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:147回
0件のコメント
bottom of page